千葉県市原市 冷蔵庫処分








千葉県市原市 冷蔵庫処分
N様、ご依頼いただきまして、ありがとうございます。
【冷蔵庫の処分】を承りました!✨
不要な家電がございましたら、お気軽にご相談ください!


買い替え時のリサイクル料金
家電リサイクル法に基づき、販売店による回収や、メーカーによる再商品化(リサイクル)等が義務付けられています。
買い替えの場合は買い替えを行う家電小売店か購入した家電小売店、廃棄のみの場合は購入した家電小売店へ引取りを依頼してください。
その際、リサイクル料金と収集運搬料金がかかります。
・テレビ(ブラウン管式)
15V型以下(小型)…1,320円
16V型以上(大型)…2,420円
・テレビ(液晶・プラズマ式)
15V型以下(小型)…1,870円
16V型以上(大型)…2,970円
・エアコン…990円
・冷蔵庫・冷凍庫
容量が170リットル以下…3,740円
容量が171リットル以上…4,730円
・洗濯機・衣類乾燥機…2,530円
※リサイクル料金は、毎年4月に改定が行われる可能性があるため、料金の詳細については一般財団法人家電製品協会家電リサイクル券センター(電話:0120-319-640)へお問い合わせいただくか、下記リンクをご確認ください。
収集運搬料金は、家電小売店により異なります。
依頼する家電小売店にお問い合わせください。
買い替えでは無く、購入した家電小売店が分からない場合
最寄の家電小売店などに収集を依頼する(有料)、若しくは福増クリーンセンター(電話:0436-36-1191)や
ごみ収集運搬業許可業者に収集を依頼する(有料)、又は自分で指定引取場所に持ち込んでください。
福増クリーンセンターが収集する場合の収集運搬料金は、1点につき2,160円です。
福増クリーンセンターに収集を依頼する場合や自分で指定引取場所に持ち込む場合は、家電リサイクル券が必要になりますので、あらかじめ郵便局又はゆうちょ銀行で家電リサイクル券をご購入ください。
自分で持ち込むのはかなりの体力が必要ですよね。
また一人では運搬は不可能ですね。
こちらの場合は、弊社にお任せくださいませ!
家電リサイクル券の購入と運搬費用にて、承ります!
家電リサイクル券の購入と運搬費用にて、承ります!
郵便局又はゆうちょ銀行でリサイクル料金を支払います。
※お振込みの際に、振込手数料が発生します。
※振込は家電リサイクル券1枚毎に行いますので、複数台を廃棄する場合はその台数分の振込手数料が発生します。
※詳細については一般財団法人家電製品協会家電リサイクル券センター(電話:0120-319-640)へお問い合わせいただくか、下記リンクをご確認ください。
ご自分で持ち込む場合
自分で指定引取場所に持ち込む場合
郵便局で受け取ったリサイクル券と一緒に、指定引取場所へ持ち込む。
【市内の指定引取場所】
リバー株式会社 市原事業所(旧 フェニックスメタル株式会社)
住所:市原市八幡海岸通7番地3
電話:0436-43-1261
千葉市 家電リサイクル法の対象廃棄物と、料金
家電リサイクル法の対象廃棄物となる家電4品目(エアコン、テレビ(ブラウン管・液晶式・プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)の料金は「一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター」のホームページで確認できます。
■出し方は次の2通りです。
1 引き取りを依頼する
リサイクル料金のほか、収集運搬費用がかかります。料金は、依頼先によって異なります。
2 ご自身で指定引き取り場所に運ぶ
廃家電製品等の無許可収集にご注意ください!!
軽トラックなどで市内を巡回し、廃家電製品等の処理を請け負う業者が見受けられますが、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に基づく許可を取得せずに、廃棄物の収集や処分を行うことは禁止されています。
また、悪質な無許可業者から、高額な料金を請求されたというトラブルが発生していますので、十分ご注意ください。
家庭ごみを取り扱うには、市の「一般廃棄物収集運搬業」の許可が必要であり、千葉市ではこの許可を取得していても「一時多量ごみ」や「適正処理困難物」の回収など、特別な場合を除き、家庭からの不用品回収は認めていません。
また、千葉市の許可を得ている業者が、スピーカー放送等による、巡回収集を行うことはありません。
市民の皆様には、不用になりました廃家電製品等は、適正なルートにより処理を行うようお願いします。
家電リサイクル法の対象機器の出し方
地上デジタル放送への移行や省エネ性能の高い製品への買い替えにより、廃棄される家電製品が増えています。
平成13年4月1日に施行された家電リサイクル法は、「製造メーカーがリサイクルすること」、「排出者がリサイクル料金を負担すること」を定めています。
対象となる家電品目は市では収集しませんので、下記の方法で適正な処理をお願いします。
また、家電リサイクルに関する詳細は、一般財団法人家電製品協会 家電リサイクル券センター(TEL:0120-319-640)にお問い合わせください。
対象品目
「エアコン」「テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)」「冷蔵庫・冷凍庫」「洗濯機・衣類乾燥機」
出し方
引き取りを依頼する場合
- 買い替えをする
- 買ったお店が近くにある
買ったお店に引き取りを依頼する
- 買ったお店が近くにない
- 買ったお店が廃業している
- どこで買ったかわからない
千葉市一般廃棄物処理業許可業者に引き取りを依頼する